NEWS 読売・報知
読売新聞 ジャンル一覧
新着
社会
スポーツ
エンタメ・文化
政治
経済
国際
科学・IT
地域
社説
特集
動画
天気
地震・台風
スポーツ報知 ジャンル一覧
巨人
野球
サッカー
スポーツ
ゴルフ
芸能
社会
競馬
ギャンブル
スコア速報
× 閉じる
読売新聞
スポーツ報知
◆
大阪府の新規感染2991人、1週間前から219人減…死者8人
(19:36)
◆
三井物産が豪州の森林投資管理会社株を追加取得、出資比率49%に…野村HDも41%取得へ
(19:24)
◆
細田衆院議長のセクハラ疑惑報道、自身は「事実と違う」と説明…議運委員長が明らかに
(19:22)
T
opics
新型コロナ特集
◆
会話なし・屋外はマスク不要、厚労相が見解発表…未就学児は「着用一律に求めず」
(18:37)
◆
コロナワクチン4回目接種、25日開始へ…60歳以上など対象
(18:02)
◆
4630万円誤給付、弁護士に相談後も残りの2000万円から連日出金…「返還意向」と矛盾
(19:01)
◆
細田衆院議長のセクハラ疑惑報道、自身は「事実と違う」と説明…議運委員長が明らかに
(19:22)
◆
ウクライナの「アゾフ大隊」、製鉄所で抗戦継続か…東部で反撃・ロシアから23集落を奪還
(13:14)
◆
宇宙飛行士の野口聡一さん、JAXA退職へ…理由は25日の記者会見で明らかに
(17:41)
◆
単独首位だった隆の勝、3敗に後退…照ノ富士・佐田の海と10勝で並ぶ
(18:12)
◆
海岸で相撲、男子高校生2人を突き落とし死傷させた疑いで17歳少年逮捕
(18:50)
◆
ロボット手術で患者死亡、外科医が遠隔操作を誤り大動脈損傷
(14:17)
株価・為替
一覧へ
TOPIX
05/20 15:00
1877.37
+17.29
日経平均
05/20 15:15
26739.03
+336.19
円・ドル
05/20 19:30
128.02 - 128.03
円・ユーロ
05/20 19:30
135.64 - 135.67
N
ews
C
ategory
新着
政治
社会
国際
スポーツ
エンタメ
経済
科学・IT
◆
大阪府の新規感染2991人、1週間前から219人減…死者8人
(19:36)
◆
三井物産が豪州の森林投資管理会社株を追加取得、出資比率49%に…野村HDも41%取得へ
(19:24)
◆
細田衆院議長のセクハラ疑惑報道、自身は「事実と違う」と説明…議運委員長が明らかに
(19:22)
◆
4630万円誤給付、弁護士に相談後も残りの2000万円から連日出金…「返還意向」と矛盾
(19:01)
◆
海岸で相撲、男子高校生2人を突き落とし死傷させた疑いで17歳少年逮捕
(18:50)
◆
会話なし・屋外はマスク不要、厚労相が見解発表…未就学児は「着用一律に求めず」
(18:37)
◆
三井住友銀行のネットバンキングで一時障害、PCで残高照会・振り込みできず
(18:30)
◆
生徒に「チンパンジーかと思った」と発言した教諭…教育長「再三の指導、素直に聞いてもらえず」
(18:26)
◆
単独首位だった隆の勝、3敗に後退…照ノ富士・佐田の海と10勝で並ぶ
(18:12)
◆
コロナワクチン4回目接種、25日開始へ…60歳以上など対象
(18:02)
◆
東京円、30銭高の1ドル=127円92〜94銭
(17:57)
◆
同僚をクレーンで振り回し、川で泳ぐよう強要した男に実刑判決…同僚は溺死
(17:53)
◆
「ふざけんな」男女数人が路上で口論、男が地面に向け発砲か…アスファルトに弾痕のような穴
(17:53)
◆
宇宙飛行士の野口聡一さん、JAXA退職へ…理由は25日の記者会見で明らかに
(17:41)
◆
佐渡ヶ嶽審判部長、ふくらはぎの肉離れで休場…物言いで土俵上り下りの際に痛める
(17:23)
◆
大手企業の賃上げ率2・27%、4年ぶり上昇…「建設」が最も高く3・76%
(17:10)
◆
晴れ舞台目指し、審判もエリート育成 サッカーW杯開催国カタールの事情
(17:00)
◆
東京都で新たに3573人コロナ感染、7日連続で1週間前を下回る
(16:52)
◆
水際対策を緩和、入国者数を1日2万人に引き上げへ…低リスクの国・地域は検査免除
(16:13)
◆
車補強する家具職人・戦車覆う網を作る女性…銃後の街で戦うウクライナ市民
(15:27)
もっと読む
◆
大阪府の新規感染2991人、1週間前から219人減…死者8人
(19:36)
◆
4630万円誤給付、弁護士に相談後も残りの2000万円から連日出金…「返還意向」と矛盾
(19:01)
◆
海岸で相撲、男子高校生2人を突き落とし死傷させた疑いで17歳少年逮捕
(18:50)
◆
生徒に「チンパンジーかと思った」と発言した教諭…教育長「再三の指導、素直に聞いてもらえず」
(18:26)
◆
コロナワクチン4回目接種、25日開始へ…60歳以上など対象
(18:02)
◆
同僚をクレーンで振り回し、川で泳ぐよう強要した男に実刑判決…同僚は溺死
(17:53)
◆
「ふざけんな」男女数人が路上で口論、男が地面に向け発砲か…アスファルトに弾痕のような穴
(17:53)
◆
東京都で新たに3573人コロナ感染、7日連続で1週間前を下回る
(16:52)
◆
積水ハウスの地面師詐欺、株主代表訴訟の請求を棄却…大阪地裁
(15:13)
◆
知床観光船の引き揚げ、あすにも着手…作業完了は週明けになる見通し
(15:00)
◆
米軍オスプレイ機、奄美空港に緊急着陸…けが人なし
(14:31)
◆
「飽和潜水」で不明者の捜索再開、作業は最大5時間…船体引き揚げへ損傷部位も調査
(12:47)
◆
4630万円誤給付、田口容疑者「ネットカジノで使うため振り替えた」…山口地検に送検
(12:14)
◆
「国後島西岸で1人の遺体発見」ロシア側から連絡、知床観光船事故との関連確認へ
(12:08)
◆
大江戸線の車両が急停止、乗客370人が歩いて駅に避難…ブレーキがかかる不具合
(12:07)
◆
狂犬病ワクチンの注射針、飼い主の女性に刺さる…抱えていた犬が暴れる
(11:42)
◆
財務省キャリア官僚、酒に酔い電車内で乗客殴る…昨年7月から総括審議官
(11:37)
◆
スノーピークのロゴ入りミラー自作、フリマアプリで販売…書類送検の男「小遣い稼ぎだった」
(11:24)
◆
車両ブレーキに異常、都営大江戸線の一部区間で一時運転見合わせ
(11:09)
◆
中3のクラス担任、トイレ個室で男子生徒の体触る…「スキンシップのつもりだった」
(11:03)
もっと読む
◆
車補強する家具職人・戦車覆う網を作る女性…銃後の街で戦うウクライナ市民
(15:27)
◆
バイデン氏「あらゆる面で条件満たしている」…北欧2国のNATO加盟支持
(14:12)
◆
ウクライナの「アゾフ大隊」、製鉄所で抗戦継続か…東部で反撃・ロシアから23集落を奪還
(13:14)
◆
バイデン大統領が日韓歴訪に出発…対中国・北朝鮮で同盟強化へ
(11:49)
◆
ウイグル自治区で「弾圧隠し」か…国連高官の訪問前に監視台撤去・モスク礼拝を指示
(09:22)
◆
民間人殺害の罪に問われたロシア軍の軍曹に終身刑求刑…露報道官「多くの事件は偽物だ」
(5/19)
◆
マリウポリ製鉄所に「司令官級」ウクライナ兵残留か…捕虜交換交渉は難航
(5/19)
◆
バイデン氏がアジア歴訪へ、大統領補佐官「メッセージは中国にも届くだろう」
(5/19)
◆
ロシア外務省、「カナダ放送協会」モスクワ支局の閉鎖決定…欧州の外交官85人追放も
(5/19)
◆
バイデン大統領の日韓歴訪中、「北の核実験」警戒…首脳間の主要議題に
(5/19)
◆
ロシア退役大佐「耳に響きの良い情報」に惑わされるな…国営テレビで暗に侵攻批判
(5/19)
◆
ロシア軍、ウクライナ東部で学校など68か所を攻撃か…新型レーザー兵器使用の情報も
(5/19)
◆
北朝鮮で新たに26万人超が発熱、累計197万人に
(5/19)
◆
投降のウクライナ兵を尋問へ、捕虜交換の実現は不透明
(5/19)
◆
[深層NEWS]米国の戦略、兼原信克氏「NATOは拡大し露にとって歴史的失敗」
(5/19)
◆
50年ぶりに米で「UFO公聴会」、軍関係者「説明つかない事象は数多い」
(5/18)
◆
ロシア、WTO・WHOから脱退検討か…下院副議長「外務省から検討の要請」と明かす
(5/18)
◆
3月の中国東方航空機墜落、「操縦室内の何者かによる意図的な急降下」と米紙報道
(5/18)
◆
プーチン大統領、部隊配置など「大佐クラスの戦術決定」に直接関与か…西側軍事筋が分析
(5/18)
◆
韓国、米主導の経済圏構想「IPEF」に参加の意向…「中国排斥ではない」と配慮も
(5/18)
もっと読む
◆
単独首位だった隆の勝、3敗に後退…照ノ富士・佐田の海と10勝で並ぶ
(18:12)
◆
佐渡ヶ嶽審判部長、ふくらはぎの肉離れで休場…物言いで土俵上り下りの際に痛める
(17:23)
◆
晴れ舞台目指し、審判もエリート育成 サッカーW杯開催国カタールの事情
(17:00)
◆
FW大迫の招集見送り・MF鎌田が復帰…国際親善試合に臨む森保J28人発表
(14:57)
◆
平均98・6マイルの球速だけではない…進化続ける投手・大谷翔平
(11:53)
◆
全米プロ開幕、松山英樹は56位発進「最悪です」…復帰2戦目のウッズ99位
(10:46)
◆
新人に謝る巨人・菅野、試合後も笑顔なし「いやもう…情けない気持ちで」
(06:30)
◆
大坂なおみ、全仏OP初戦は全豪で敗れた第27シードのアニシモバと対戦
(05:33)
◆
楽天・マルモレホスが満塁弾、七回に一挙6点…ロッテに逆転勝ち
(5/19)
◆
菅野が九回途中1失点の好投、巨人3連勝…ヤクルトは山田の連続適時二塁打などで阪神に快勝
(5/19)
◆
隆の勝10勝一番乗り、照ノ富士9勝目…正代は取り直しで翔猿を退ける
(5/19)
◆
カブス4番の鈴木、3打数1安打…パイレーツ筒香は4打数無安打
(5/19)
◆
外国生まれ、アカデミー育ちの「新世代」が扉開く サッカーW杯開催国カタールの事情
(5/19)
◆
大坂なおみが76億円で女子最高の19位…スポーツ長者番付、1位はメッシ166億円
(5/19)
◆
大谷翔平「ツキ」なく…打ち取った当たりがタイムリー、打っては174キロの痛打も野手正面
(5/19)
◆
大谷翔平、最速162キロマークしたが同点に追いつかれ6回降板…勝ち負けつかず
(5/19)
◆
フランクフルトがPK戦で欧州リーグ制す…鎌田・長谷部が奮闘、42年ぶりVに貢献
(5/19)
◆
大谷翔平、投手兼3番DHでスタメン…今季4勝目と日米通算150号に期待
(5/19)
◆
巨人・山崎伊織がプロ2勝目、いきなり走者背負っても動じず…東京ドームお立ち台に
(5/19)
◆
ロッテ、十回にマーティンの一発でサヨナラ勝ち…ハムは万波の2発など11得点で大勝
(5/18)
もっと読む
◆
シンセサイザー奏者のヴァンゲリスさん死去、79歳…映画「炎のランナー」で米アカデミー作曲賞
(12:01)
◆
【映画評】李相日監督「流浪の月」…広瀬すずと松坂桃李、瞳に映る絶望と諦念と一筋の希望
(11:00)
◆
村上春樹さんにチノ・デルドゥカ世界文学賞…ノーベル文学賞に次ぐ賞金2700万円
(5/19)
◆
前沢友作さんのバスキア作品、109億円で落札…6年前の購入時の1・5倍
(5/19)
◆
30年ぶりトム・クルーズに熱狂…「カメ止め」女優も「キャメ止め」で晴れ舞台「ほんまにいいご縁」
(5/19)
◆
破壊される家・プロパガンダの煙幕…ウクライナやロシアの芸術家ら、日本で反戦美術展
(5/19)
◆
風に吹かれ、軒下でクルクル…初夏を告げる「蛍かご」
(5/18)
◆
ルパンが食べたパスタ再現、映画上映に合わせて…1億円の「ニセ札束」と記念撮影も
(5/18)
◆
「キャメラを止めるな!」に笑い声と拍手…カンヌ映画祭が開幕、ゼレンスキー氏も演説
(5/18)
◆
カンヌ国際映画祭が開幕…ゼレンスキー大統領も演説「映画には人々を団結させる役割がある」
(5/18)
◆
東出昌大さん、萩原朔太郎役を熱演…「月に吠える」刊行テーマの朗読劇
(5/17)
◆
江戸川乱歩賞に荒木あかねさん「此の世の果ての殺人」…史上最年少の23歳
(5/17)
◆
[カンヌ映画祭報告]韓国パワーをひしひしと実感…青空に旧市街、まるで映画のワンシーン
(5/17)
◆
「あばれる君」の妻、初めて見せた涙は「お金なんでないの」…売れ始めたのはその直後だった
(5/17)
◆
「次、準備しよう」大杉漣さんは言葉を残し佐向大監督は不敵な快作を撮った…足立智充さん・玉置玲央さん主演「夜を走る」
(5/17)
◆
直木賞受賞記念、観光大使の今村翔吾さんが植樹…山形・新庄市
(5/17)
◆
小室等さん、「一筆啓上賞」作品にメロディー…福井で「顕賞式」
(5/17)
◆
フジテレビ社長に港浩一氏…「とんねるずのみなさんのおかげでした」など手がける
(5/17)
◆
三島由紀夫賞に岡田利規さん、山本周五郎賞に砂原浩太朗さん
(5/16)
◆
「田中角栄研究―その金脈と人脈」掲載の編集長…文芸春秋の田中健五・元会長死去
(5/16)
もっと読む
◆
細田衆院議長のセクハラ疑惑報道、自身は「事実と違う」と説明…議運委員長が明らかに
(19:22)
◆
会話なし・屋外はマスク不要、厚労相が見解発表…未就学児は「着用一律に求めず」
(18:37)
◆
水際対策を緩和、入国者数を1日2万人に引き上げへ…低リスクの国・地域は検査免除
(16:13)
◆
「屋外・会話なし」マスク不要、午後にも政府見解を発表…厚労相「国民に伝わってなかった」
(12:39)
◆
日米首脳会談の共同声明、異例の核軍縮呼びかけへ…米中に協議の場なく「中国の核開発は野放し」
(06:59)
◆
国産ロケット打ち上げ設備、大幅拡充へ…ロシアの凍結で世界的な発射場不足に対応
(05:00)
◆
ウクライナ原子力施設の安全確保に2・7億円支援…林外相がIAEA事務局長と会談
(5/19)
◆
ウクライナへの借款、6億ドルに倍増へ…岸田首相が方針表明
(5/19)
◆
松野官房長官「UFOで公表すべき特異事案ない」…河野太郎氏が一昨年に目撃報告を指示
(5/19)
◆
岸田首相、ウクライナ資金協力を6億ドルに倍増…「ニーズに対応しなければ」
(5/19)
◆
岸田派が就任後初パーティー…参加者2850人、手土産に「岸田ノート」と同じノート配布
(5/19)
◆
林外相が中国外相と半年ぶり会談、尖閣での挑発や人権問題に「深刻な懸念」表明
(5/18)
◆
松野官房長官、北朝鮮が「核実験を含めさらなる挑発行為の可能性」
(5/18)
◆
民事裁判IT化へ、改正民事訴訟法が成立…口頭弁論は「ウェブ会議」可能に
(5/18)
◆
安倍元首相が政権へ影響力維持、派閥パーティーに2800人…茂木氏「まるで党大会」
(5/18)
◆
岸防衛相、中国空母「遼寧」の連日の発着艦に「懸念持って注視せざるを得ない」
(5/17)
◆
国会の許可得ずにウクライナ渡航、立民・小熊慎司衆院議員を厳重注意
(5/17)
◆
こども家庭庁設置法案が衆院通過…子ども政策の司令塔
(5/17)
◆
韓国調査船が竹島周辺のEEZ内航行…「海洋調査実施の確認に至らず」政府が韓国に注意喚起
(5/17)
◆
新幹線耐震化へ有識者会議、JR各社への計画前倒し要請に向け検証…国土交通相が表明
(5/17)
もっと読む
◆
三井物産が豪州の森林投資管理会社株を追加取得、出資比率49%に…野村HDも41%取得へ
(19:24)
◆
三井住友銀行のネットバンキングで一時障害、PCで残高照会・振り込みできず
(18:30)
◆
東京円、30銭高の1ドル=127円92〜94銭
(17:57)
◆
大手企業の賃上げ率2・27%、4年ぶり上昇…「建設」が最も高く3・76%
(17:10)
◆
日経平均終値、336円高の2万6739円
(15:16)
◆
4月の消費者物価2・1%上昇…資源価格の高騰と円安が影響、7年ぶり大台に
(14:42)
◆
4月のコンビニ売上高2・3%増、2か月連続プラス…気温上昇でアイスクリームなど好調
(14:34)
◆
「県民割」支援、6月30日宿泊分まで延長…1日最大7000円分を補助
(14:27)
◆
日産・三菱自が軽EV発売へ、両社で異なるデザイン採用…実質価格180万円前後から
(14:19)
◆
新宿の「ビックロ」が6月閉店…12年にオープン「駅周辺の再開発で客足に変化」
(14:03)
◆
留学で出会ったiPS細胞、山中伸弥さん「患者に届くまで頑張る」…コロナ治療への応用も検討
(13:51)
◆
NYダウ終値236ドル安、連日の年初来安値…インフレによる企業業績の悪化を懸念
(11:20)
◆
「ゼロコロナ」で悪化の景気下支え、中国人民銀行が5年物金利0・15%引き下げ
(10:53)
◆
4月の消費者物価指数2・1%上昇…消費税の影響除くと13年半ぶりの高水準
(09:58)
◆
[深層NEWS]欧州の脱ロシアエネルギー、天然ガスが「難易度最も高い」
(5/19)
◆
NTTドコモ、リアル店舗700店削減へ…オンライン接客を強化
(5/19)
◆
ロシア事業の停止・撤退、上場企業71社…「将来的な再開・撤退は言及避ける例も」
(5/19)
◆
株価急落、アジア市場でも…「米金融引き締めの影響読み切れず神経質に」
(5/19)
◆
東京モーターショーを名称変更、全産業が連携の「オールインダストリーショー」に
(5/19)
◆
サウジ王族は日本のゲームを愛好…政府系ファンドが任天堂の大株主に
(5/19)
もっと読む
◆
宇宙飛行士の野口聡一さん、JAXA退職へ…理由は25日の記者会見で明らかに
(17:41)
◆
ボーイング新型宇宙船、再びリフトオフ…ISSに向け無人飛行試験
(13:30)
◆
秘密は「リーダー細胞」、魚が傷を治すスピードは人の50倍…傷痕残さない治療法研究へ
(5/19)
◆
世界トップの大学づくりへ、10兆円基金で10年以上支援…「国際卓越研究大学法」成立
(5/18)
◆
「分かっちゃいるけど…やめられる」仕掛学のススメ
(5/18)
◆
15頭のカマイルカの群れ確認…青森大教授「プランクトンが豊富な陸奥湾ならでは」
(5/17)
◆
IAEAグロッシ事務局長、あす来日…福島訪問「処理水放出について答えたい」
(5/17)
◆
宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ
(5/16)
◆
突然変異?水色のカエル…「目立つので狙われやすく、ここまで育つことはあまりない」
(5/15)
◆
120年に1度だけ、「スズタケ」開花…専門家も「非常に珍しい現象」
(5/13)
◆
天の川銀河の中心にある巨大ブラックホール、初めて撮影…太陽の400万倍の質量
(5/12)
◆
皇居のホタル繁殖にも貢献…元多摩動物公園長の矢島稔さん死去、91歳
(5/12)
◆
ウェブ会議、対面より創造的アイデア出にくい…意識が画面に向くためか
(5/12)
◆
人気のアメリカザリガニとミドリガメ、放流や販売禁止…飼育は認める改正法成立
(5/11)
◆
プラスチック微粒子、大気中にも飛散か…新宿で1立方mから5・2個検出
(5/11)
◆
22年前に愛好家の発見の化石、新種の恐竜と判明…北海道
(5/11)
◆
口に触れると感じる塩味1・5倍、「しょっぱい箸」明治大とキリン開発
(5/10)
◆
琵琶湖にいないはずのチョウザメ、なぜか定置網に…観賞用を無断放流か
(5/10)
◆
「口も肛門もない」何も食べない奇妙な生物…新エネルギーのヒントになるかも
(5/7)
もっと読む
◆
「ゴミ屋敷」問題はなぜ片付かないのか@ / 岸恵美子(9/19)
◆
「学校に行きたくない」子どもが打ち明けられぬ悩み@ / 児玉渚 (8/31)
◆
羽田をめぐる覇権争い、本命JRのアキレス腱は?@ / 川島令三(7/31)
◆
米大統領選の構図を決める? 民主党"左派の星"@ / 前嶋和弘(6/28)
◆
ベランダが危ない…侵入犯は2階を狙う@ / 桜井礼子(6/13)
◆
米・イラン対立激化、仲介役日本の高いハードル@ / 広瀬真司(6/12)
◆
時短のはずが…働き方改革、韓国の夢と現実@ / 金明中(5/16)
◆
貴景勝、御嶽海、あの大関も…令和初の賜杯は誰に@ / 横野レイコ(5/12)
◆
「おたく」も終活…集めた"お宝"どうなる? @ / 辻中雄二郎(4/27)
◆
スポーツ選手の再就職に「デュアルキャリア」の考え@ / 元川悦子(4/24)
もっと読む
W
eather &
L
ocal
全国の天気
地点を変更する
M
ovie
◆
地対空誘導弾「PAC3」の機動展開訓練…大阪・舞洲
(5/19)
◆
アオリイカの産卵 白い房産み付け…静岡・伊東市
(5/16)
◆
創始400年の「和歌祭」、和歌山城周辺にも舞台広げ開催
(5/15)
◆
豪快に「ミニ木落し」 諏訪大社御柱祭下社里曳き…長野
(5/14)
◆
【東京ほっとプレイス】「まるで巨人になったよう」 ロボット搭乗体験
(5/14)
もっと見る
特集
新型コロナ
水際対策を緩和、入国者数を1日2万人に引き上げへ…低リスクの国・地域は検査免除
プロ野球
新人に謝る巨人・菅野、試合後も笑顔なし「いやもう…情けない気持ちで」
大リーグ
平均98・6マイルの球速だけではない…進化続ける投手・大谷翔平
サッカー
FW大迫の招集見送り・MF鎌田が復帰…国際親善試合に臨む森保J28人発表
ゴルフ
全米プロ開幕、松山英樹は56位発進「最悪です」…復帰2戦目のウッズ99位
皇室ウォッチ
皇后さま、赤十字大会に出席…単独公務の外出は2年9か月ぶり
エンタメ・文化
シンセサイザー奏者のヴァンゲリスさん死去、79歳…映画「炎のランナー」で米アカデミー作曲賞
地震情報
各地の震度情報
深層NEWS
BS日テレ 本格報道番組
R
ecommended
◆
渡米5年、ピース綾部祐二の英語勉強法「いきなりネイティブに教わるのはダメ」
(19:38)
◆
「大魔神」佐々木主浩氏が長男とダブルス戦…ツアー唯一のプロアマ形式大会に元プロ野球選手が集結
(19:25)
◆
浦和リカルド監督「サポーターは勝ち点をもたらす存在」…J史上初のホーム1500万人突破に感謝
(19:00)
T
OPICS
一覧へ
◆
渡米5年、ピース綾部祐二の英語勉強法「いきなりネイティブに教わるのはダメ」
(19:38)
◆
「大魔神」佐々木主浩氏が長男とダブルス戦…ツアー唯一のプロアマ形式大会に元プロ野球選手が集結
(19:25)
◆
浦和リカルド監督「サポーターは勝ち点をもたらす存在」…J史上初のホーム1500万人突破に感謝
(19:00)
◆
亀田興毅会長、3150ジムの登録名称変更は「興行とジムの区別をつけたい」 KWORLD3へ
(18:41)
◆
生島ヒロシが「未来ビジョン研究所」の名誉理事就任 新しい高齢化社会創りを目指す
(18:30)
◆
23年ラグビーW杯フランス大会 ジョセフ日本のキャンプ地はトゥールーズに
(18:29)
◆
須田亜香里、スーパーロングの美髪ショットに「とても似合ってる」「かわいい」の声
(18:28)
◆
隆の勝が敗れ2敗が消滅 3敗の照ノ富士、佐田の海と並ぶ 4敗に大栄翔ら4人の大混戦 正代は負け越し…夏場所13日目
(18:12)
◆
張本智和、Tリーグ・琉球で入団会見 新天地でパリ五輪金へ「この道を信じて頑張りたい」
(18:01)
◆
【大学野球】 亜大が2013年秋以来の完全V 同点打の大越「絶対迷うな」
(18:00)
もっと読む
本日のスポーツ報知紙面
N
EWS
C
ATEGORY
巨人
芸能
野球
サッカー
スポーツ
ゴルフ
社会
競馬
ギャンブル
◆
【巨人】戸郷翔征、甲子園で先発 阪神は青柳晃洋…スタメン発表
(17:18)
◆
【巨人】7月5日ヤクルト戦「東京リベンジャーズシート」をセブンチケットで販売
(16:44)
◆
坂本勇人 岡本和真らの「母の日仕様アイテム」をチャリティーオークションに出品
(16:07)
◆
【巨人】中島宏之「サヨナラ安打」グッズを発売
(15:58)
◆
【巨人・今日は何の日】坂本勇人、プロ8年目の1000安打 25歳5か月での達成はセ最年少
(06:40)
◆
【巨人】戸郷翔征、先発する20日阪神戦で自身3連勝を狙う21日はシューメーカーが先発予定
(06:40)
◆
【巨人記録室】中山礼都、勝ち越しの中前適時打 坂本以外の先発遊撃手による勝利打点は4年ぶり
(06:30)
◆
【巨人】村田真一氏が指摘 中山礼都は高卒2年目とは思えない順応力高いバッティング
(06:10)
◆
【巨人】原辰徳監督がV打の中山礼都絶賛「ひと振りで決められるところに非凡さというものが見えますね」
(06:10)
◆
阪神・巨人3連戦はロースコア予想「先制点が重要」…宮本和知さん展望
(06:01)
◆
ポランコ短信
(06:00)
◆
【巨人】吉川尚輝、復帰後初適時打「打てて良かった」3戦連続3番で3戦連続安打 右手一本で同点打
(05:55)
◆
【巨人】菅野智之完投逃すもリーグトップタイの5勝目「投げ切りたかったけど、しようがない」
(05:55)
◆
【巨人】大勢満塁斬り両リーグトップの16セーブ!初のイニング途中もピンチで登板も0封
(05:55)
◆
【巨人】中山礼都 プロ初タイムリー&初打点 坂本勇人以来14年ぶり高卒2年目以内の野手決勝打
(05:50)
◆
【巨人】坂本勇人、週明けに実戦復帰へ 原監督「ファームで最初はDHだと思う」
(05:10)
◆
【巨人】中山礼都の7回プロ初タイムリーで7回がV打 原監督「非凡さが見えますね」
(5/19)
◆
【巨人】菅野智之が9回途中、5安打1失点で5勝目 原監督「いいピッチングをしてくれました」
(5/19)
◆
【巨人】ドラ1・大勢が両リーグトップの16セーブ 原監督「得点を与えなかったのは見事」
(5/19)
◆
【巨人】菅野智之が今季最長の8回1/3、1失点でリーグトップタイ5勝目、初完投は逃すも
(5/19)
もっと読む
◆
渡米5年、ピース綾部祐二の英語勉強法「いきなりネイティブに教わるのはダメ」
(19:38)
◆
生島ヒロシが「未来ビジョン研究所」の名誉理事就任 新しい高齢化社会創りを目指す
(18:30)
◆
須田亜香里、スーパーロングの美髪ショットに「とても似合ってる」「かわいい」の声
(18:28)
◆
押切もえ「旦那さんも息子も好き」焼きおにぎりの手作り弁当披露…「メッチャ美味しそう」の声
(17:32)
◆
西山茉希、36歳の“JK制服ショット”で超美脚!膝上20センチ「良い子はマネしないで」
(17:28)
◆
門松みゆき、新曲ヒット祈願 デビュー4年目「“映える”1曲」「大ヒット作、代表曲に」
(17:24)
◆
吉岡里帆、「ほんとキュート」なメガネショット披露で「女神」「メガネ姿めっちゃ好きです」
(17:15)
◆
「凛として時雨」ピエール中野、リュウジの冠ラジオ番組にゲスト出演
(17:04)
◆
中川翔子、10年ぶり写真集「ミラクルミライ」封入特典ポストカード公開
(17:00)
◆
若月佑美&有馬爽人「男女Wキャスト面白い」舞台「薔薇王の葬列」来月開幕
(17:00)
◆
久代萌美アナが「一段とかわいくなった」と話題!「主人が一番好きな番組」に出演し「仕事順調そう」
(16:35)
◆
三山ひろし、3年ぶり新歌舞伎座座長公演に感慨 けん玉も披露「ぜひたくさんの方にお越しいただきたい」
(16:29)
◆
結成40周年・ダウンタウンのフィギュアが進化!身長差、体形もよりリアルに
(16:17)
◆
ジャガー横田、木下博勝氏と夫婦水入らずショットに「笑顔が素敵」の声…愛情たっぷり手料理も
(15:40)
◆
40歳・星野真里の最新ショットが「かわいくてきれい」と話題!着物姿も「素敵な和服美人」
(15:05)
◆
岩崎宏美、愛犬の死で5日間泣き暮らす「泣きすぎて声が枯れ…」家の中は思い出でいっぱい
(14:54)
◆
今夏の参院選でれいわの山本太郎代表が東京選挙区で立候補を正式表明
(14:52)
◆
石田ひかり、JK次女に自己流キャラ弁…「むかーしCMさせていただいた」おやつも添えて「懐かしい」の声
(14:50)
◆
氷川きよし、自宅で朝から優雅にバラ風呂…「わぁ!きれい」「おっしゃれ〜」とファンうっとり
(14:35)
◆
43歳・小西真奈美のドレスショットが「女神様降臨」と絶賛!「やせ過ぎ?」の声も
(13:15)
もっと読む
◆
【ロッテ】佐々木朗希が圧巻4者連続三振、自己最速タイ164キロ…3回まで1安打無失点
(19:17)
◆
【ソフトバンク】千賀滉大、今季最多の4点目失う 3回エチェバリアに2点適時打浴びる
(19:13)
◆
【オリックス】大城滉二の2号ソロで先制「まさか入るとは」 今季6戦全敗の楽天戦で初勝利なるか
(19:07)
◆
【DeNA】牧秀悟、リーグトップの得点圏打率.484に上昇「ソトのおかげで」
(19:05)
◆
【中日】阿部寿樹、反撃の5号ソロ「なんとか塁に出ようと振りました」2試合連続アーチ
(19:00)
◆
【阪神】青柳晃洋も左前打!「8番・投手」が3戦連続安打をマーク
(18:58)
◆
【ロッテ】佐々木朗希が2回まで無失点、最速164キロ計測…千賀滉大相手に2回で2点リード
(18:52)
◆
【中日】大野雄大、7年間未勝利の“鬼門”マツダでいきなり洗礼…マクブルームにグランドスラム献上
(18:42)
◆
【DeNA】高梨キラー3人が二塁打3本で3点先制 ソト「うれしいです」
(18:41)
◆
【広島】マクブルーム、来日初の6号グランドスラム「もしかしたら初めてかも…」 竜エース大野雄から
(18:39)
◆
【ロッテ】佐々木朗希が初回から164キロ計測で3者凡退…千賀滉大との最速164キロ対決
(18:32)
◆
【DeNA】大貫晋一「四球盗塁死、安打走塁死、三邪飛」初回無失点スタート
(18:30)
◆
【西武】金子侑司が負傷交代 一塁への走塁で右太もも痛める
(18:27)
◆
【ソフトバンク】千賀滉大、初回に押し出し四球などで2点献上 “164キロ対決”第2Rは意外な幕開け
(18:22)
◆
【大学野球】 亜大が2013年秋以来の完全V 同点打の大越「絶対迷うな」
(18:00)
◆
甲子園歴史館で24日から特別展示「生涯一捕手 野村克也の歴史」を開催 直筆ノートも初公開
(17:57)
◆
広島・大瀬良大地―中日・大野雄大…スタメン発表
(17:26)
◆
【阪神】ウィルカーソン、21日巨人戦でシューメーカーと3度目投げ合い「お互いに良い投球をして…」
(17:22)
◆
日本ハム・伊藤大海―西武・高橋光成…スタメン発表
(17:20)
◆
【高校野球】センバツ改革検討委員会のアドバイザーに元横浜監督の渡辺元智氏らを選任 今春は聖隷クリストファーが選考漏れ
(17:16)
もっと読む
◆
浦和リカルド監督「サポーターは勝ち点をもたらす存在」…J史上初のホーム1500万人突破に感謝
(19:00)
◆
C大阪、リーグ戦では新本拠地で初「大阪ダービー」 小菊昭雄監督「セレッソファミリーの思い背負って戦う」
(17:59)
◆
日本代表GKシュミット 母校の中大訪問 「結果で応援に応えたい」
(16:53)
◆
森保監督が複数システム導入に意欲「布陣を変えながら選手の良さを」3バック、4―2―3―1着手か
(14:44)
◆
伊藤洋輝が日本代表初招集 森保監督「守備力が格段に上がった」 186センチの左利きCBに期待
(14:37)
◆
大迫勇也、酒井宏樹ら負傷で外れる 3月最終予選から旗手怜央ら6人選外に
(14:28)
◆
堂安律、日本代表メンバーに招集 「逆境大好き人間」が3月“落選”から復帰 伊藤洋輝は初招集
(14:02)
◆
G大阪、大阪ダービーでコロナ離脱者が復帰の可能性も 21日・アウェーC大阪戦
(13:54)
◆
名古屋の長谷川健太監督「ストライカーはゴール、結果を」今季初の3連勝へFW陣にどん欲さ求める
(13:21)
◆
浦和リカルド監督、鹿島の綺世&優磨を警戒「J1で最も強力な2トップだ」 リーグ2か月ぶり白星狙う
(13:20)
◆
G大阪、6月18日横浜M戦で『GAMBA SONIC』 Def Techが来場
(12:48)
◆
J2大宮、42歳GK南雄太が右足アキレス腱断裂で手術…全治6か月の重傷
(11:12)
◆
J1札幌 MF荒野拓馬、3戦ぶり復帰「90分戦って勝つための準備をしてきた」
(08:54)
◆
長谷部誠&鎌田大地、欧州リーグ制覇 小野伸二以来日本人20年ぶり快挙…CL出場権獲得
(05:10)
◆
J2大宮・原博実本部長、20位低迷のチームに「ギラギラ感がない」負傷のGK南は「今季は難しい」
(01:29)
◆
【番記者の視点】浦和、逆襲呼んだシンプルな“裏抜け一発・ユンカー” 3点差追いつき劇的ドロー
(5/19)
◆
【番記者の視点】2ゴールで復権へ狼煙 鹿島の主将・土居聖真から聞いた「やるしかない」の行方
(5/19)
◆
「大阪ダービー」へC大阪とG大阪が異例の声明「フェアでクリーンな開催に」 両サポーターが以前トラブル
(5/19)
◆
【番記者の視点】理想にはまだ届かなくとも…今の神戸に必要な“現実路線”
(5/19)
◆
横浜FMのDF岩田智輝、浦和戦から一夜明け「引き分けを次に生かすため」…21日・福岡戦での勝ち点3誓う
(5/19)
もっと読む
◆
亀田興毅会長、3150ジムの登録名称変更は「興行とジムの区別をつけたい」 KWORLD3へ
(18:41)
◆
23年ラグビーW杯フランス大会 ジョセフ日本のキャンプ地はトゥールーズに
(18:29)
◆
隆の勝が敗れ2敗が消滅 3敗の照ノ富士、佐田の海と並ぶ 4敗に大栄翔ら4人の大混戦 正代は負け越し…夏場所13日目
(18:12)
◆
張本智和、Tリーグ・琉球で入団会見 新天地でパリ五輪金へ「この道を信じて頑張りたい」
(18:01)
◆
山梨学院大が準優勝 後藤玲空主将中心に奮闘も2大会ぶりの優勝ならず…東日本学生レスリングリーグ戦
(17:14)
◆
男子100M 柳田大輝が10秒19でVも「0台出したかった」…関東インカレ
(15:24)
◆
鈴木雄介、オレゴン世界陸上代表を辞退「復調に至らず決断」 現役は続行へ
(15:22)
◆
東海大の飯沢千翔が関東学生1部1500Mを圧勝「6月に3分33秒を狙います」
(14:53)
◆
亀田興毅会長の「3150ファイトクラブ」が「KWORLD3」に名称変更
(14:37)
◆
佐渡ケ嶽審判部長が夏場所13日目から休場…左ふくらはぎ肉離れのため全治約3週間 代役は藤島親方
(14:10)
◆
青学大の山内健登、宇田川瞬矢が1、2フィニッシュ 関東学生2部1500M
(14:01)
◆
BCとの合流が注目のKENTA「貴方はもう忘れたかしら ジェイだタマだ言ってた事を」
(13:51)
◆
「陸上の世界遺産」に認定された箱根駅伝 関東学生対校第2日に受賞式開催
(13:01)
◆
カール・アンダーソン&ドク・ギャローズが新日に本格復帰…6・3日本武道館大会・参戦外国人選手発表
(12:52)
◆
男子100M 柳田大輝が10秒29で同日午後の決勝へ…関東インカレ
(12:06)
◆
武藤敬司、復帰直前インタビュー【後編】「年齢じゃなくて挑戦する人には、人は付いてくる」
(12:00)
◆
【HAKONE LIFE】関東学生陸上競技連盟幹事長・高橋花奈さん「有観客の良さ後輩につなぐ」
(12:00)
◆
熱海富士、十両2場所目で初勝ち越し・・・優勝争いに踏みとどまる
(09:42)
◆
トランポリン 21年世界選手権団体銀メダリスト・海野大透が社会人デビュー戦・・・日本年齢別選手権21日開幕
(09:34)
◆
ラグビー南アフリカ代表「小さな巨人」デクラークが婚約を発表!19年W杯日本戦でも大活躍
(09:08)
もっと読む
◆
「大魔神」佐々木主浩氏が長男とダブルス戦…ツアー唯一のプロアマ形式大会に元プロ野球選手が集結
(19:25)
◆
渋野日向子は73で1打及ばず予選落ち「どうにもならなかった一日」 西郷真央、山下美夢有らが首位
(17:57)
◆
初日59で首位スタートの池田勇太は2位に後退「ボギーは全部3パット」
(16:14)
◆
B・ケネディが16アンダー首位 2差2位に池田勇太ら アマは佐々木主浩氏も参戦
(15:55)
◆
渋野日向子は前半に2つ落として4オーバー85位で後半へ 西郷真央が7アンダーでトップ
(14:40)
◆
B・ケネディが16アンダー首位 4差2位に池田勇太 アマは元中日・谷繁氏&和田氏コンビら参戦
(11:59)
◆
松山英樹「いいショットもいいパットも1回もなかった」2オーバー7差56位発進
(10:22)
◆
池田勇太、初日だけで11バーディーでツアー自己最少スコア「59」 ツアー最少は石川遼ら「58」
(06:50)
◆
渋野日向子、今季国内ツアー初出場も74で2オーバーの67位発進「もどかしい。内容も最低で10点」
(06:15)
◆
松山英樹は2オーバーで第1Rを終える 全米プロ選手権
(02:55)
◆
池田勇太がロケット発進の11バーディー…アマチュアに「特等席」で見せつける自己最少59
(5/19)
◆
元ヤクルト・宮本慎也氏 モデルの三枝こころ 唯一プロアマ形式大会に各界から多彩な顔ぶれ
(5/19)
◆
66の林菜乃子が単独首位 西郷真央は1差2位 渋野日向子は74で67位スタート
(5/19)
◆
池田勇太が自己最少「59」で単独首位発進 東北福祉大の同期・岩井亮磨が2差2位
(5/19)
◆
2オーバーの渋野日向子は「応援を力にできず残念な結果」「10点」
(5/19)
◆
ジャンボの指導で調子取り戻した西郷真央、67の好発進に「自信につながる」
(5/19)
◆
今季日本初出場の渋野日向子 2バーディー、4ボギーの74で予選通過圏外の暫定73位でホールアウト
(5/19)
◆
プロアマ形式の大会が開幕! 池田勇太が14H終えてトップ 元ヤクルト・宮本慎也氏も出場
(5/19)
◆
渋野日向子 半年ぶり国内参戦へ充電満喫「母のすき焼きがめちゃくちゃ心にしみた」
(5/19)
◆
松山英樹、また首痛で練習ラウンド切り上げた「無理はしないようにやっている」メジャー第2戦に不安
(5/19)
もっと読む
◆
参院選で大激戦が予想される東京選挙区 自民・生稲晃子氏や立憲・蓮舫氏らに加え、乙武洋匡氏も出馬
(12:00)
◆
玉川徹氏、財務省の小野総括審議官が暴行の疑いで逮捕に「財務大臣か事務次官が謝罪、説明ということになるのでは」
(10:14)
◆
カズレーザー、田口翔容疑者から4630万円は「回収は難しいんじゃないかな」
(09:33)
◆
玉川徹氏、誤送金事件で花田憲彦町長の対応に疑問…「振り込んだと分かったら、仮差し押さえしなければいけなかった」
(09:04)
◆
ゆるキャラ・きたひろまいピーがお届け、北広島市の魅力・・・「あの街行く北海道」
(08:46)
◆
若狭勝氏、田口翔容疑者から4630万円を取り戻すことは「ほぼ不可能」
(08:44)
◆
田口翔容疑者、山口地検への移送を「モーニングショー」生中継…羽鳥慎一アナ「様子をうかがうことはできません」
(08:42)
◆
香川照之、田口翔容疑者の4630万円返金は「今となっては難しいかなと思ってしまう」
(07:33)
◆
香川照之、ドーベルマンを盗んだ容疑者がインタビューを受けていたことに「人間は演じることをやる」
(07:24)
◆
乙武洋匡氏「誰もがよーいドンで頑張れる社会」へ参院選出馬「情けない私生活の不祥事」で6年前断念も「やっぱり政治」
(05:45)
◆
乙武洋匡氏、今夏参院選に立候補表明 東京選挙区から無所属「私が一番実現したいことは、諦めなくていい社会」
(5/19)
◆
小池百合子知事、世界の動きに危機感「スピード感を持って政策を実行していかなければならない」
(5/19)
◆
玉川徹氏、田口翔容疑者の口座をすぐに差し押さえなかった阿武町に疑問…「このタイミングはどうなんだろう」
(5/19)
◆
谷原章介、誤送金問題で田口翔容疑者の逮捕に「そもそも誤送金がなければこういうことって起きなかった」
(5/19)
◆
若狭勝氏、警察が田口翔容疑者を逮捕に踏み切った背景を解説…「国民からの警察に対する信頼も損ねる」
(5/19)
◆
玉川徹氏、田口翔容疑者の逮捕は「もっと早くできたのかなという気もします」
(5/19)
◆
乙武洋匡氏、参院選出馬へ20日に都内で記者会見 広報事務局が発表
(5/19)
◆
フジ「めざまし8」、誤送金問題で報道を訂正…谷原章介が謝罪「より正確に丁寧に取材をしてみなさまにお届けしていきたい」
(5/19)
◆
安住紳一郎アナ、口座の残金6万8743円の田口翔容疑者に疑問「返すとしていますが、本当に返せるのか」
(5/19)
◆
田口翔容疑者、小学校のアルバムで「地球最後の日が来たら」に「持ち金をつかいはたす」…TBS「THE TIME,」報道
(5/19)
もっと読む
◆
2022年の安田記念は「日本競馬の父」安田伊左衛門の生誕150周年記念競走に JRAが発表
(15:12)
◆
JRAがエプソムCとエリザベス女王杯を「エリザベス女王即位70年記念競走」に
(15:11)
◆
JRA&地方の騎手交流制限が緩和 すべての指定交流競走と騎手招待競走が騎乗可能に
(14:31)
◆
【オークス】桜花賞馬スターズオンアースはキャンター調整 高柳瑞調教師「緊張感をもってやっていきたい」
(14:05)
◆
【オークス】美浦・坂路で調整のG1馬サークルオブライフは泰然自若 国枝調教師「どっしりしている」
(14:02)
◆
【オークス】パイロ産駒のラブパイローは角馬場で軽めの調整 大和田調教師「雰囲気がいい」
(14:02)
◆
【オークス】ルージュエヴァイユは美浦・坂路を69秒2 黒岩調教師「とにかく順調」
(13:54)
◆
藤田菜七子騎手は土日新潟で8鞍 栗東滞在延長を決断「いろいろと勉強中です」
(11:57)
◆
今村聖奈騎手は新潟で14鞍 先週は新人女性最多タイの9勝目「いつまでもリスペクトの気持ちを持ちたい」
(11:36)
◆
古川奈穂騎手は中京で5鞍に騎乗 ステイブルアスクは「芝でもやれる感覚があります」と新味に期待
(11:34)
◆
21年阪神牝馬Sの覇者デゼルが繁殖入り 母アヴニールセルタンは仏2冠牝馬
(11:33)
◆
【注目馬動向】ポタジェが栗東へ帰厩 引き続き吉田隼人騎手とのコンビでG1連勝を狙う宝塚記念へ
(11:09)
◆
【注目馬動向】クリスタルブラックは放牧へ 再度新潟開催を視野に調整へ
(10:56)
◆
【平安S】メイショウハリオは坂路で意欲的に58秒3 岡田調教師「この馬にとっては普通」
(10:55)
◆
【日本ダービー】アスクワイルドモアが坂路で55秒1 連覇狙う藤原調教師「東京2400メートルはいい」
(10:54)
◆
【オークス】ウォーターナビレラは金曜日に府中へ移動 武幸調教師「明日はスクーリング。念には念を」
(10:54)
◆
【注目馬動向】西村厩舎はCBC賞に連覇狙うファストフォースとタイセイビジョンの2頭出し
(10:48)
◆
永島まなみ騎手は今週7鞍 土曜中京9Rウインクルシャープ「相手が強くなった方が真面目に走る」
(10:36)
◆
【平安S】帰国初戦のテーオーケインズは2枠4番 連覇狙うオーヴェルニュは1枠2番
(10:35)
◆
【オークス】巻き返し狙うナミュールは好気配 高野調教師「今回は走ると思います」
(10:34)
もっと読む
◆
【ボートレース】堀之内紀代子が無傷の8連勝で予選突破!完全Vへ試練の5日目に挑む〜戸田G3「報知新聞社杯・オールレディース」
(19:31)
◆
【ボートレース】丸野一樹がイン速攻で6度目のG1制覇〜鳴門「大渦大賞」
(17:22)
◆
【ボートレース】昨年大ブレイクの菅章哉が初出場「ファンの期待に応えたい」…宮島SGオールスターまであと4日
(06:01)
◆
【ボートレース】初の予選突破狙う小林愛実の機力が抜群!「今まで引いてきたエンジンの中で一番いい」 戸田G3「報知新聞社杯オールレディース」
(5/19)
◆
【ボートレース】レディースチャンピオン勝負駆け中の清埜が地元で大きな連勝! 戸田G3「報知新聞社杯オールレディース」
(5/18)
◆
【競輪】「ラインのおかげ」瓜生崇智がうれしい記念初制覇! 函館72周年G3五稜郭杯争奪戦
(5/17)
◆
【ボートレース】静岡のホープ・川井萌が強烈な存在感を発揮!〜戸田G3「報知新聞社杯オールレディース」
(5/17)
◆
【ボートレース】蜂須瑞生がエース機ゲット!2度目のVへ視界良好〜戸田G3「報知新聞社杯オールレディース」
(5/16)
◆
【ボートレース】17日から戸田でオールレディース 地元の清埜翔子がレディースチャンピオン出場へ勝負駆け
(5/16)
◆
【ボートレース】女子初SG覇者の遠藤エミがフライング 7月下旬からF休みに
(5/15)
◆
【ボートレース】馬場剛がポールポジションから当地初?へ…大村ミッドナイトボートレース
(5/14)
◆
【ボートレース】イン圧逃! 関浩哉が2度目のG1優勝 津ボート・ツッキー王座決定戦
(5/14)
◆
浜松商出身3人目女子ボートレーサー本田愛、28日浜名湖でデビュー
(5/14)
◆
【ボートレース】青木玄太が準優進出「ようやくペラのベースを固められそう」…大村ミッドナイトボートレース
(5/13)
◆
【ボートレース】中村桃佳が準優進出戦1号艇をゲット…大村ミッドナイトボートレース
(5/12)
◆
【ボートレース】新田智彰がオール3連対で準優進出戦1枠に照準…大村ミッドナイトボートレース
(5/11)
◆
【ボートレース】長谷川雅和が冷静な立ち回りで今節初勝利…大村ミッドナイトボートレース
(5/10)
◆
児島ボート「レディースVSルーキーズ」団体戦はレディースが優勝 個人は新開がV
(5/10)
◆
【競輪】14日から函館G3…テーマは「競輪と観光と食」
(5/10)
◆
【ボートレース】下関「G?第4回全国ボートレース甲子園」出場選手発表 白井英治、毒島誠ら52選手
(5/10)
もっと読む
C
ONTENTS
プロ野球
全試合速報
MLB
全試合速報
高校野球
センバツ
Jリーグ
J1結果
J2結果
J3結果
ルヴァン杯結果
特薦芸能
熱愛&破局
芸能事件簿
ジャニーズ
AKB48
読売新聞
スポーツ報知